レベル別でご紹介!デンタルケア特集

レベル別でご紹介!デンタルケア特集

目次


はじめに

6月4日~10日は、歯と口の健康週間。3歳以上のワンちゃん・ネコちゃんの8割は歯周病にり患していると言われています。歯垢が歯石になるのもわずか3~5日と人間に比べて短く、歯周病になりやすいのです。歯周病は全身の病気にもつながるため、ケアしてあげたい、けれどペットが歯磨きを嫌がる…とお困りのオーナー様も多いです。今回の特集では、デンタルケア製品を「レベル別」にご紹介。デンタルケアを嫌がる子への日頃のお手入れに使える様々なアイテムをご紹介します。

★今回の特集の商品をご購入いただいた方のうち、希望の方には素敵なプレゼントをご用意しています!詳細は記事後半にありますので、ぜひ最後までお読みください。

グッズ紹介

入門編~まずはおやつで楽しくケア~

デンタルケアに慣れていない子には、まずは噛んでケアできるおやつをあげましょう。 [ライオン] PETKISS ワンちゃんの歯みがきおやつ ササミスティック 野菜入り 60gは、美味しい野菜入りササミジャーキー。牛皮(コラーゲン)チップ配合で、噛むたびに歯垢を除去します。一方 [トーラス] 歯みがきラクヤーガム ソフト 35g は、無味なのでしっかりワンちゃんが噛める仕様。好きな歯に偏らないよう、手で持ってまんべんなく噛ませることで、隅々まで歯垢を除去できます。

>その他デンタルケアおやつ、おもちゃはこちら

初級編~洗口液でさっぱり~

次に、ごはんや歯にかける洗口液をご紹介します。スプレー、液体、粉末、タブレットがあり、お好みに応じて選べます。[トーラス]歯みがきラクヤースプレー 30mlは、ワンちゃん・ネコちゃんの歯はもちろん、怖がる場合はごはんにスプレーしてもOK。また[トーラス]ねこおもい お水に混ぜて飲む歯みがき 100mllは、ネコちゃんの飲み水に混ぜることで簡単にデンタルケアできます。

>その他洗口液はこちら

中級編~歯磨き剤、歯磨きシート、フィンガー歯ブラシ~

いよいよペットの歯を触っていきます。いきなり口に触るのではなく、口周りから徐々に慣れてもらうようにしましょう。[ペットプロジャパン] 歯みがきシート 32枚入は、指に巻いて歯や歯肉をマッサージします。ペットにやさしい無香料、弱酸性です。

>その他歯磨き剤、歯磨きシート、フィンガー歯ブラシはこちら

上級編~いよいよ歯ブラシデビュー~

歯に触られることに抵抗がなくなったら、いよいよ歯ブラシに挑戦してみましょう。[mt designs] MIGAKENDE(ミガケンデ)柔らかい植毛 ヤギ 1本は、獣医と共同開発された、世界初ペット用天然毛歯ブラシ。非常に柔らかく、歯ブラシ歴の浅いワンちゃん、子犬にも安心して使用できます。

>その他歯ブラシはこちら

まとめ

6月4日~10日の歯と口の健康週間に伴い、改めてデンタルケアの意識が高まるこの時期。今回の特集が売り場作りのご参考になれば嬉しいです!



キャンペーン

★天然毛歯ブラシMIGAKENDE(ミガケンデ)プレゼントキャンペーン!★



今回の「レベル別でご紹介!デンタルケア特集」に掲載アイテムをご購入の方のうち、ご希望者先着20名様に MIGAKENDE(ミガケンデ)をプレゼントします!

プレゼント内容
・ヤギ植毛 歯ブラシ 1本
・歯磨き粉 for DOG 2g

応募方法:商品ご注文の際、クーポンコードdentalcare_pochi をクーポンコード欄にご記入ください。
※プレゼントは商品とは別配送となります。
※先着20名に達し次第、キャンペーンを締め切らせていただきます。ご了承のほどお願いいたします。

トップページに戻る